強面スケバンの乱入とハロウィンの夜
どうぶつ辞典31ページ掲載。
「おさい」
・アネキ系の番付で下から数えた方が早い。
・スケバンのような風体で鼻の穴巨大。
・実物は本で見るよりもっとかわいくない。
「気にいらないどうぶつは入れない」主義の島民代表の目をかいくぐり、島に乱入して来たおさい。
ピンク色のファンシーなどうぶつながら顔圧のハンパなさに圧倒されます。
なぜ、おさいが移住したのか?
これには予測不可能な事情がありまして・・・。
話は数日前にさかのぼります。
住民の入れ替えを検討していた島民代表は、あるアイデアを思いつきました。
「ユメミル島」の名前にふさわしい、ドリーミーなどうぶつを呼ぼう!!
ゆめかわなどうぶつといえば、みすず。
キラキラの大きな瞳にグラデーションが美しいボディ。
まさに「ユメミル島」を体現するどうぶつ!!
しかし、新キャラのみすずは入手困難・・・。
そんなとき、島に来たばかりのネルソンに「引っ越しフラグ」が立ちました。
ネルソンは「amiiboカード」で呼んだどうぶつで再調達可能。
まだ日も浅いことだし、空き地を作るため引っ越しさせることに。
そして、離島でどうぶつ探し。
みすずじゃなくてもジュンかフランソワなら誘うつもりでしたが、かすりもせず。
過去に会ったことがあるどうぶつが4人も出て、ダブりの多さにガッカリ。
偶然、記憶喪失になったネルソンにも会いました。
引っ越してすぐに会うなんて、ちょっと運命感じます。
もう一度会ったら「赤い糸」かも・・・なんて、ロマンチックなことを考えていたら・・・。
・・・
翌日。
売土地に赤い貼り紙。
まさかの 成 約 済!!
お さ い!!!
売土地になってから2日目で買い手がつくって、運が悪いですよね。
これならハロウィンが終わるまでネルソンを出すんじゃなかった・・・。
決まったものは受け入れる運命(さだめ)。
アイーダ引っ越し後、不在だったアネキ系住民が補充されたので、この際みすずの「キャンプサイト厳選」をやることにしました。
そのためにやって来たと解釈します・・・。
そうこうしているうちに迎えたハロウィン当日。
夜の6時にイベントスタート!!
ハロウィンといえば、やっぱりこれですね。
住民にアメをあげるとハロウィン限定アイテムをもらえます。
今さら感はありますが。
新たに教えてもらったリアクションを使って、みんなで「脅しごっこ」。
時間になると広場にどうぶつが集合し、勝手にやり始めます。
おひとり様でもハロウィンを楽しめる親切仕様です(笑)
ちなみに、住民にアメをあげないと特殊ペイント攻撃をくらいます。
CMでラッキーがやっていた、あれですね!
ハロウィン限定アイテムを全てゲットし、住民と思う存分遊んだところで・・・。
夜も更けた頃、おさい登場。
カツアゲかっ!!